サービス一覧
Dice Dog Schoolでは飼い主さんとワンちゃんの楽しい生活のお手伝いをするために
基礎トレーニング(服従訓練)を学んでいただきます。
基礎トレーニング(服従訓練)とは
●人のペースに合わせて横に着いて歩く【あとへ】
●その場で座る【おすわり】
●その場で伏せる【ふせ】
●その場で待つ【まて】
●名前を呼んだら近くまで来る【おいで】
上記5種を特別な場合を除き訓練士がワンちゃんに教えた後、最終的には飼い主さんと一緒に練習を行い訓練士に変わりお家でも反復練習が行えるようにレクチャーいたします。
しつけで困っているのに基礎トレーニングは何故必要なの?と思う方がほとんどだと思います。
飼い主さんからよく聞くお悩みとして【人や犬に吠えてしまう】、【人を噛んでしまう】、【お散歩で引っ張られる】などがありますが、この行動はワンちゃんが飼い主さんと暮らす中で、一生懸命考えたルールなのです。
ですが、せっかく考えたルールも人間社会の中で暮らしていく以上問題行動とされてしまいます。
そんな問題行動もワンちゃんなりの理由があります。
例えば【自分の家に怪しい人が来たから吠えた】【嫌なところを触られたから噛んだ】【お散歩が楽しくてもっと早く行きたいから引っ張った】などですが、その行動を理由を理解せずになんでもダメと叱るだけでは、せっかくワンちゃんが「これが正しい!」と決めたルールをワンちゃん自身が納得していない状態だと行動を変えることができません。
問題行動解決に大切なのはワンちゃんの行動の意味を理解してその行動がダメなことをしっかりと叱り、その後に何が正しい行動なのかを教えて褒められる方に導いて行けるかなのです。
他の人やわんちゃんに吠えたらダメ、叱った後に【お座り】をして飼い主さんの方を見て集中をして【待って】なさい。気にせずに無視をして通り過ぎたらたくさん褒めてあげます。
このように褒められる方に導いて行くための手段としてDice Dog Schoolでは基礎トレーニング【服従訓練】を行っていきます。
ワンちゃんも褒められる事が嫌いな子はいません。基礎トレーニングできちんと飼い主さんがどんな行動をすると良いのかを教えることでお互いに理解し合い信頼関係が生まれます。
Dice Dog Schoolで絆を深め今後のドッグライフをワンちゃんと一緒に楽しみませんか?
カウンセリング
1回60分程度 4,000円(税込み)
実際にトレーニングを行う前にスクールに直接ワンちゃんと一緒に来ていただき、
飼い主さんのお悩みや問題の程度を確認し、今後のトレーニングについてのご説明をしていきます。
トレーニングやカウンセリングの時間割
午前 ①10:00~ ②11:00~
午後 ③14:00~ ④15:00~ ⑤16:00~
の1日5枠です。
夏の暑い日や冬の寒い日などは日陰のあるスペースや店舗内でのトレーニング、カウンセリングを行います。
合宿コース ※現在受付中止中です
1ヶ月 ¥52,000円(税込み)
生後4ヶ月月~6ヶ月月までの期間については
1ヶ月 ¥47,000円(税込み)
生後4か月以上でワクチン接種を3回行っている子が対象です。
日常生活で特に家の中での問題があるワンちゃんにおすすめのコースです。
長期間お預かりをすることでよりお家に近い状態でトレーニングを行うことが出来ます。
トレーニング期間についてはワンちゃんによって変わってきますがしっかりと学んだことを習慣にするために
基本的には3ヶ月間お預かりでのトレーニングを行いますが1ヶ月や2ヶ月で卒業後通学コースに切り替えることも出来ます。
噛む問題があるワンちゃんにつきましては、最低でも半年間のお預かりでのトレーニングを行い問題行動改善を目指します。
通学コース
4回コース ¥15,000円(税込み)
8回コース ¥30,000円(税込み)
12回コース ¥45,000円(税込み)
◆生後4ヶ月からの子が対象です。
◆チケット有効期限は2ヶ月です。
スクールに通ってきていただき休憩時間をとりながら60分程度のトレーニングを行います。
初めはワンちゃんが理解するまで週1,2回程度通っていただき、徐々に回数を減らしていくのことが理想です。
飼い主さんと一緒にレッスンを行い、次回までにレッスンで習ったことをお家で復習していただきます。
飼い主さんのワンちゃんの絆を深め日常の問題行動の根本的な解決が行えます。
幼稚園コース
4回 ¥18,000円(税込み)
8回+飼い主さんとのレッスン1回分 ¥33,000円(税込み)
12回+飼い主さんとのレッスン2回分 ¥48,000円(税込み)
◆生後4カ月から生後6ヶ月までの間については上記金額の5,000円を引いた金額でお預かりいたします。
◆登園は7時〜9時まで、お迎えは16時〜18時までの間にお願い致します。
◆生後4か月以上でワクチン接種が済んでいる子が対象です。
◆チケット有効期限は2ヶ月です。
日中当スクールでお預かりをしてトレーニングを行った後、夕方にはお家に帰るコースです。パピー時期の社会化トレーニングや日中お仕事でお留守番が多い飼い主さんにオススメ!お休みの日に合わせて一緒にレッスンを行うことも可能です。
入学への準備
当スクールでは、すべてのコースを行う前に必ず犬のしつけに対しての考え方や、学び方についての座学を受講していただきます。
すぐにはトレーニングに移る事が出来ませんのでご了承ください。
すべてのコースで初めに必要な持ち物は以下の通りです。
●首輪、リード(胴輪や伸縮リードをお使いの方は首に障害を持つ子を除き、外れない首輪と丈夫なリードをご用意ください。)
●狂犬病や混合ワクチンの証明書
●契約書にサインしていただくための印鑑
●ご希望するコースのレッスン費用
【合宿コース】
●上記持ち物と、一か月分のドッグフード
●5月〜11月までのみフィラリアの予防薬
グループレッスン
幼稚園、通学チケット1スタンプ
1回 4,000円(税込み)
4回 16,000円(税込み)
トレーニングを初めて行う子や、お散歩で集中できない子、
挨拶がうまく出来ない子におすすめメニューです。
個人レッスンでは行える事も他の子がいるとなかなか難しくなります。
普段なかなか会えない他の生徒さんと触れ合いながら楽しくお勉強しましょう!
【日時】毎週土、日曜日の15時~16時雨天中止
【対象】カウンセリングを終えた子。卒業生も可。
【定員】3頭~5頭
【内容】他の犬がいる中でおすわり、おいで、アイコンタクト、待て、挨拶、お散歩のすれ違いの内容を4回に分けて行います。
【おまけ】レッスン後30分ドッグランで走り放題
大変申し訳ありませんが、闘犬種(土佐犬やピットブルなど)、狼犬はお引き受けすることは出来ません。また、カウンセリングの際に他犬種においても【攻撃性が非常に強く更生再教育が不可能】と判断した場合、お断りさせて頂く場合があります。ご了承ください。